林業に未来はない?いえいえ という番組 2014/8/24サキどり↑

今日(8/24/2014)のNHK総合「サキどり↑」、テーマは林業。題して

イイ感じ(^_^)v ニッポンの林業!

日本の林業については長いこと嘆き節ばかりが聞こえてきた。「木材価格が下落して経営が成り立たない。」「成り手がいない」というもの。間伐が必要だとは言われていてもできない。そう言われていた。果たして本当に林業に未来はないの?ということで

経済成長で木材需要の高まるアジア諸国向けの輸出が急増中なんだとか。番組は高品質なプレカット集成材を作り、伝統回帰で木材建築需要の高まる韓国にも目を向け、売り込む製材会社の取り組みや、林業塾で実習をうけ、新たに林業に取り組む人たちなどを取材。悪条件があっても、「やってやろう」という情熱と「可能性」に目を向けて行動する人たちがすがすがしい。

片山千恵子アナ、一緒に仕事したことあるけど、いいね。

コメントを残す

土石流の陰に隠れるもうひとつの国土荒廃=表土流出(3)

森林の土が失われることで何か問題あるのか?大ありだ。 土が失われれば、土が中に貯えていた水もなくなる。 もちろん人間の食料生産にも深刻な打撃を与える。 土壌流出の原因の一つは、シカの数が増えていることだと指摘されている。 …

土石流の陰に隠れるもうひとつの国土荒廃=表土流出(2)

スギ林を登っていくとやがてミズナラの森に入る。 すると、土が変化した。湿り気を帯び、落ち葉の腐植が進んで、厚い層を作っている。地面は背の低い樹木と草で覆われており、土はしっかりしていそうに見えた。 奥多摩の場合では、実は …

土石流の陰に隠れるもうひとつの国土荒廃=表土流出(1)

大型の台風8号が列島を襲い、またも土石流による死者が出た。 “土石流が9日夕に民家を直撃して一家4人が巻き込まれ、中学生1人が死亡した長野県南木曽(なぎそ)町読書(よみかき)では、土石流が襲った扇状の現場に大人の背丈ほど …