ELVIS
齢88になった私の母は、筋金入りのエルヴィス・プレスリーファンだ。ラスベガスなど、プレスリー好きにとっての聖地にも行き、自宅の居間には等身大のエルヴィスのパネルがでんと置かれている。ご機嫌伺いに訪問すると、話の半分はエル …
徒然なるままに書きつくことや活動報告
齢88になった私の母は、筋金入りのエルヴィス・プレスリーファンだ。ラスベガスなど、プレスリー好きにとっての聖地にも行き、自宅の居間には等身大のエルヴィスのパネルがでんと置かれている。ご機嫌伺いに訪問すると、話の半分はエル …
コロナワクチンの2回目を昨日接種しました。一回目は腕が少し痛む程度で済みましたが、今回は翌日の今日になって副反応が出てきたので寝転んでます。順調!副反応が出たということは獲得免疫が機能していることを示すからです。症状は倦 …
PCR検査体制が整わないです。 潜在能力は十分あるはずなんだけどなあ。 筑波とか各地の大学に検査機器も人員もあるはずなんだけどなあ。 文科省はなにやってんだろ。 残念ながらそのPCR検査について、いまだ誤解が残っているよ …
このところマクロ撮影に凝っている。 昨日、練習のつもりで連写した写真を並べて、ぼんやりと眺めていたら、浮き出て見えるではないか。手持ちで連写している間に起こった微妙なカメラ位置のズレが、偶然にも立体写真の要件を満たしてい …
荒川の秋ヶ瀬に行ってきた。 西浦和駅から歩くこと30分。志木街道の橋の手前にセイタカアワダチソウの群落を見つけた。見るのは久しぶりだ。 セイタカアワダチソウは北アメリカが原産で、観賞用に輸入されたものが逃げ出して野生化し …
ピッチクーイ ピッチクーイ その主は一体何者なのか。それを突き止めるために、取るべきアプローチ方法は大きく言って二つ。 第1のアプローチは、犯罪捜査のプロファイラーがするように、鳥のプロファイルを分析し、容疑者を絞り込む …